出産準備 #1 食事・掃除・日常生活

私達は里帰りせず、また手伝いにも来てもらうことなく産後を過ごしました。

我が家について

私の実家は新幹線で2時間の距離、夫の実家は近所なのですが、私の母も夫の両親も現役。
私の母に来てもらうにしても鎌倉の土地に慣れていない上に日程が限られてしまって、頼りになるか?と言われると、うーん・・・?でした。
その都度連絡を取り合うのも面倒だよね、ということで二人で乗り切ることに。

実際これまで大きな問題もなくやってこれたのですが、これは最初は何が必要か分からず試行錯誤の連続でした。
「これが良かった」「これは意味がなかった」という項目を挙げていきますので、これから里帰りなし&里来ない出産をされる方が参考にして頂けたらと思います!

食事

宅配弁当の手配

宅配弁当は予め色々試食し、鎌倉の地域生協にお願いすることにしました。
量はやや少ないですが、いわゆるレトルトという味ではなかったので美味しかったです。
夕飯だけお願いしていたのですが、どうしても量が少ないのでご飯を大盛にしたり、自家製冷凍を1品追加したりしました。

自家製冷凍

肉系のおかずなら

  • そぼろ
  • ガパオライス
  • ドライカレー

野菜系なら

  • 切り干し大根
  • 人参のたらこあえ
  • ピーマンと人参の洋風きんぴら
  • 五目豆

といったものを準備しました。

ちなみに、よくやりがちだけど使わなかったのは

  • ミートソース(→麺を茹でる時間がない)
  • 茹でた野菜(→調理する時間がない)
  • レンジ以外の器具を使う料理(→調理する時間がない)

でした。

基本的に、レンチン以外の調理方法は厳しかったですね~。
ご飯にバッとかけられる、丼もののおかずは楽でした。(授乳しながらでも食べられるので)
すぐ食べられる」「(レンチン以外の)調理が必要ない」というのがポイントかなと思います。

レトルト・冷凍品購入

レトルト・冷凍食品は、残念ながら殆ど使用しませんでした。
カレー、パスタソース、スープといった物を購入しましたが、鍋で温めないといけない、パスタを用意しなければいけない・・・etc.といった具合に、用意するのが面倒で結局食べずじまいです。
産前に色々冷凍品も試食してみましたが、ある冷凍ハンバーグを食べようとしたら
湯せん時間:17分
・・・無理です。

紙皿購入

食洗機を置く場所がないので、洗い物を減らすために紙皿を用意しました。
汚れてもポイっと出来るので楽でしたが、何かしら洗い物が出てしまい、それと一緒に洗うことも多かったので必須ではないかなーと感じます。

食事・生活

ルンバ購入

神アイテムです(笑)
ちょっと高かったですが、購入して本当に楽になりました。
うちは狭い賃貸の1LDKなので、掃除をするほど場所もないのですが(笑)
腰をかがめて掃除機持って動くことがなくなり、今でも重宝しています。

日用品の買いだめ

トイレットペーパー、ティシュ、洗濯洗剤、ボディーソープといった日用品を産後2ヶ月分くらい購入しておきました。
産後1ヶ月は基本外に出られないで、買っておいて損はないです。
あ、悪露用のナプキンも多めに買うことをオススメします。

その他

美容院

安産かつ産後も悪くなかった私ですが、やはりそれでも産後3ヶ月くらいまでは美容院に行けませんでした。
意外に写真を撮る機会も多いので、行ける方は出産前に美容院に行っておくと良いと思います。
ただし!
「短い方が乾かすのに楽だよね~」とむやみに慣れない髪型にしてはいけません・・・。
確かに楽ですが、スタイリングに本当に苦労します。
失敗した私が言うのですから、間違いはありません(笑)
下手に慣れないヘアスタイルにするくらいなら、長い方が誤魔化しもきくのでまだマシです。
ちなみに私は肩くらいまでのミディアム+パーマにしたのですが、顔周りの毛が落ちてきてしっかり縛れないし、癖なのかパーマのカールが思ったように出ずまとまりのない残念なヘアスタイルになりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です