新生児~3ヶ月の育児で後悔したこと

6月生まれの息子。
早いもので、6ヶ月になりました。

早いなー、本当に早い。
産んだばかりの頃は6ヶ月なんて未知の世界でしたが、あっという間でした。

6ヶ月という区切りをきっかけに「こうしておけばよかったー!」と後悔したことをまとめました。
もうこれを見た方は、是非参考にして頂きたいです。
(あくまで参考ですが。笑)

短肌着ではなくボディ肌着

私は育児書通り、新生児~生後4ヶ月くらいまで短肌着やコンビ肌着を着せていました。

1ヶ月健診の時、二人目の子を産んだお母さんと一緒になり、ふと赤ちゃんを見ると着ている物が短肌着やコンビじゃない・・・。
しかもスナップボタンなので胸元も肌蹴ず、楽そう。
でもどれだけ調べても、ねんねの時期は短肌着やコンビとしか書いておらず混乱しました。
その後分かったのが、着せていたのはボディ肌着だと判明!

0i7a3509

4ヶ月過ぎた頃からボディ肌着を着せてみたところ・・・すっごく楽!
着させ方は短肌着と変わらないので、それならこれにしておけばよかった、と大後悔。
特にうちの場合、短肌着やコンビ肌着は「胸元がはだける」「紐が面倒」と親や夫から不評だったんです。
(・・・というか、それは私のせいじゃなーい!!)

今思えば、健診の時のお母さんもそれがあってボディ肌着にしていたのかもしれません。

授乳間隔はしっかり守る

うちの息子は、2ヶ月の終わり頃から夜ぶっ通しで寝てくれる子でした。
本来ならその時期の授乳間隔は最高でも4時間くらい。
でも本当にお腹が空いていたら泣くはずなので「ありがたいわ~~」と私も寝てしまっていました。

しかし、その頃からでしょうか。
体重があまり増えなくなったんです。
とは言っても成長曲線の真ん中よりちょっと下くらいだったし「3ヶ月頃から体重の増加は緩やかになる」と言うし、と同じような生活を続けていたら、あれよあれよと言う間に成長曲線の下限に・・・。

遺伝やその子の食欲などがあるので一概には言えませんが、きっとあの時夜間授乳をきちんとしていれば、今成長曲線の下限じゃなかったんじゃないかなと思っています。
事実、体重の推移を見てみると、産まれてから2ヶ月半ばまでは順調に上がっているのですが、それ以降ガクッと線が下がっています。

収納場所をもっと多く

うちが息子用の収納として購入したのは、無印のプラスチック収納ケース×5段。
産まれてから3ヶ月くらいまでは、その小さな収納ケース数段で事足りました。
しかし、だんだん衣類や小物が増えていき、同時にサイズも大きくなっていくので入らなくなってきました。

dsc02422
特に足りないのは、こういったアウターなどボリュームがあるものや、普段クローゼットにかけていくような物。
今ですらギリギリです。

今後についてはどうしようか考え中です・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です